擬人法で面白く話すテクニック|擬人化のコツとおもしろ例文

動物や物を「擬人法」を使って擬人化し、それ目線で話すことで笑いを取るテクニックです。
しゃべるはずのない、動物や物の気持ちを人間が代弁することで、面白くなります。
物が本当に言っているように聞こえると、思わず笑ってしまいます。

 

スポンサードリンク

 

具体例

(転がるミカンを見て)
「まだ食べられたくないみたいね」

 

(朝動かない目覚まし時計に)
「目覚まし時計も寝坊するんだね」

 

(不調なパソコンに)
「そりゃ朝から晩まで働かされりゃ、パソコンも風邪ひくよ」

 

(イワシ刺身を床に落とした人に)
「悲しんでるけど、本当に泣きたいのはイワシだからな」

 

(出会いがないまま夏が終わっていくのを)
「今年も夏の野郎・・・俺たちを置いていきやがった」

 

このように、動物や物を、あたかも人間のように扱うのがポイントです。

 

擬人法の会話例

擬人化することで、より気持ちのこもった会話になって、自然とウケ狙いをすることができるようになります。

 

会話例1

先輩「この調子であと会社訪問3件行くぞ」
あなた「ちょっと休憩しませんか・・・足がガクガクで」
先輩「確かに、ヒザが笑ってるな」
あなた「むしろ爆笑してます・・・」

 

会話例2

友達「夏だし、海でも行くか!」
あなた「去年の夏は、俺たちを拒んだからな・・・」
友達「もう夏も暮れてきてるけどな」
あなた「今年の夏も逃げてくのか・・・」

 

 

動物や物のセリフを言う

また、動物や物になりきってセリフを話すのも面白くなります。

 

例1

友達「やばい、スマホの充電切れそう」
あなた「俺はもうダメみたいだ・・・お前の親指タッチ・・・嫌いじゃなかったぜ・・・」(スマホになりきって)

 

例2

彼女「なんかこのフォークすごく曲がってない?」
あなた「ユリゲラーにマゲラレタノ・・・」(フォークになりきって)

 

例3

あなた「ねえ、お小遣いちょうだい」
奥さん「毎月あげてるでしょ」
あなた「でもほら見て!財布空っぽ!お腹ペコペコって言ってる!」
奥さん「それは自分のせいでしょ!」
あなた「オナカスイタヨ~」(財布になりきって)
奥さん「仕方ないから小銭入れてあげる。紙より腹持ちが良いよ」

 

周りに「本当にそう思ってそう」と思わせられるほど、笑いが起こりやすくなります。
身の回りの物がもし人間だったら、どんな考えや気持ちを持っているでしょうか。
考えるだけでも楽しいので、是非色々と想像して代弁してみてください。

 

スポンサードリンク