異性に褒められると意識するのが人間!|異性との会話術
人間は異性に褒められると意識するものです。
異性を意識しない人はいません。
子孫を残すためにそのように遺伝子レベルでプログラムされていますので、それは抗えない事実です。
男性は女性の目を気にしますし、女性は男性からどう見られているか意識します。
異性から褒められると子孫を残すという遺伝子レベルで喜んでしまうのです。
これは相手の異性をどう思っているかは関係ありません。
決して好きな異性からでなくても、同性から褒められるのとは違った嬉しさがどうしても生まれてしまうのが人間です。
この人間の性を上手く使わない手はありません。
とにかく相手を褒めてあげることを意識しましょう。
褒めれば褒めるほど、相手は喜びます。
そして喜びを与えてくれる異性を意識するようになります。
とはいえとって付けたような褒め言葉をひたすらかけても逆効果になることがあります。
「この人よく褒めてくるけど、絶対そんなこと思ってない」と思われたらお終いです。
もう二度と褒め言葉を言葉通り受け取ってもらえないだけでなく、褒めることで馬鹿にされているのではないかと逆効果になってしまう恐ろしい事態にもなりかねません。
スポンサードリンク
異性を上手に褒めるコツは簡単です。
それは「常に相手の良いところ、褒めるポイントを探す」ことです。
本当に自分がこの人のここがスゴイと思った部分を褒める。
つまり褒め言葉を無理やり作りださないことがコツです。
しかし、こんな意識するだけの簡単なコツが出来てない人は驚くほど多いです。
そんなに難しいことはありません。
人間は一度意識して、アンテナを張るだけで自然と気付けるようになるものです。
実際に試してみましょう。
目を閉じて、赤い点をイメージしてください。
イメージした後にあなたの周り赤い物を探してみてください。
意識してなかっただけで、あなたの周りに赤いものがたくさんあったことに驚くでしょう。
相手を褒めるのも一緒です。
相手の良いところはどこだろう、と意識する。
それだけで異性のいいところが見えるようになる。
そうすると異性を上手に褒めることができるようになり、自分を恋愛対象として意識させることも可能になります。
異性の相手の「良いところを意識」して、上手に褒める。
是非覚えていただきたい会話術です。
スポンサードリンク