スポンサードリンク

自然と質問が浮かんでくるとっておきの「聞き方のコツ」

雑談中に質問が浮かばない、と悩んでいる方は多いです。
そうすると「次は何を質問しよう」と焦ってしまい、話に集中できなくなってしまいます。
これが話し手に伝わってしまうと、「この人話を聞いてないな」と思われます。
雑談を盛り上げようとしたのに、相手を不快にしてしまっては本末転倒です。

 

 

話を聞くときのコツは「無理に質問しようとせず、相手の話を理解しようとすることにエネルギーを注ぐこと」です。
決して質問を見つけようとして話を聞かないこと。
さらに具体的なコツは「話を頭の中で映像化させながら聞くこと」です。

 

スポンサードリンク

 

「学生時代は野球部のマネージャーだった」と言われたら、「野球部」「マネージャー」を必ず頭の中に映像をイメージしてください。
似ている漫画やドラマや小説があるとイメージしやすくなります。
例えばこの場合、野球漫画の「タッチ」でもいいですね。
そうすると自然と質問が浮かんできます

 

「レギュラー発表のとき、伝えるときはどんな気分なの?」
「ベンチに入ってるときはどんな気持ち?」
などと話していくと、どんどん広がっていきます。

 

「やっぱりマネージャーと部員って何かあるんじゃないの?モテたでしょ?」と恋愛話に絡められれば、さらに盛り上がります。
「モテましたけど、彼はサッカー部でした」なんてツッコミ所を提供してくれれば、「そっち!?じゃあサッカー部のマネージャーやりなよ!」と切り返せば雑談が自然と楽しくなっていきます。

 

映像化させながら話を聞く。
簡単なコツですが、効果は抜群です。

 

スポンサードリンク


スポンサードリンク