例えツッコミで笑わせる|面白いツッコミの具体例

 

スポンサードリンク

 

例えツッコミは一言で笑いが取れる、面白いツッコミテクニックです。
こちらでは例えツッコミの具体例、やり方、コツ、練習方法などをご紹介していきます。

 

例えツッコミとは

ツッコミはボケに対して「なんでやねん!」とやるのが普通ですが、例えツッコミはボケがなくても使えるうえ、ボケ&ツッコミの両方の美味しいとこ取りができるのが笑いを取りやすいポイントです。

 

ウケが良いテクニックのため、芸人さんも例えツッコミも多用していて、例えツッコミの達人といえば、明石家さんまさん、松本人志さん、フットボールアワーの後藤さん、くりぃむしちゅーの上田さんなどが挙げられます。

 

例えツッコミのやり方はシンプルで、言動、外見、物などに対して「○○かよ!」「○○みたい!」「○○じゃん!」と例えるだけです。
面白い例えじゃなかったとしても、相手が「その例え、分かる気がする!」と共感さえしてもらえれば、それだけで笑いになるのが例えツッコミの強みです。
例えツッコミをするときは無理にウケ狙いせずとも自然と笑いが取れるので、相手がイメージしやすい言葉で例えて表現してみてください。

 

スポンサードリンク

 

例えツッコミの具体例

明石家さんまさん、松本人志さん、フットボールアワーの後藤さん、くりぃむしちゅーの上田さんが使った、例えツッコミの具体例です。

 

ダウンタウン 松本人志

浜田雅功さんの写真を見て
「ゴリラがこの写真を見ても笑う」

 

明石家さんま

ビートたけしさんが美人女優に「俺と付き合わない?」と口説くのを見て
「きれーな料理をアップで撮ってる最中にハエが飛んできたみたい」

 

フットボールアワー 後藤輝基

女性お笑いコンビのたんぽぽの変身前と変身後の写真のギャップの凄さを見て
「高低差ありすぎて耳キーンなるわ!」

 

モデルの冨永愛さんと、お笑い芸人のフォーリンラブのバービーさんを比べて
「共通点、肺呼吸だけやん!」

 

くりぃむしちゅー 上田晋也

複雑でこみいった事柄に対して
「ベーコンレタスエッグつくねライスバーガーか!」

 

似てるけど全然違うものに対して
「アンルイスと半ライスくらい違うよ!」

 

このように例えツッコミの達人であるお笑い芸人さんたちは、目の前の出来事を一般的な物に変換する能力に長けています。
明石家さんまさんを例に取ると、女優を「美しいもの→きれいに盛り付けられた料理」に変換し、一方でビートたけしさんを「美しくないもの→ハエ」に例えて、料理にハエが来るという誰もがイメージしやすい風景に例えています。

 

スポンサードリンク

 

例えツッコミの練習方法

例えツッコミの練習方法は、インプットとアウトプットの両方を繰り返すことが大切です。
インプットとしては、とにかく面白いと思った例えツッコミはメモを取るなどして覚えておきましょう。
参考:例えツッコミ一覧|面白い例えまとめ

 

アウトプットはとにかく例えて表現してみることが大切ですが、まずは「○○みたい」「○○じゃん」くらいの例えでも十分です。スベったり、外したりしても恥ずかしくない程度の表現でどんどん例えてみましょう。

 

例えば、取引先が無理難題を要求してきたことを上司に報告するときには、「相手先の担当者が無茶苦茶な条件を出してきました。話にもなりません」とそのまま報告してもいいですが、例えツッコミの練習をすることもできます。

 

「無茶苦茶な条件ばかり言ってきます。かぐや姫じゃないんですから

 

「AプランがダメならBプランにすればいいというんです。マリー・アントワネットですかね

 

このように例えるだけで、例えツッコミ練習になるだけでなく、ちょっとした笑いも狙うことができます。
有名なエピソードを相手に想像させることで「自分が悪いわけでなく、相手が無茶苦茶を言っている」ということも自然と伝えることができます。

 

例えツッコミのコツ

「ツッコミ」+「例えツッコミ」を併用する

初心者は、普通のツッコミに「例えツッコミ」を付け足す方法がおすすめです。
例えば、友達がビュッフェでものすごい量の食べ物を持ってきたとします。
その際は、まずは普通に「持ってきすぎだろ!」とツッコんで、そのあとすかさず「冬眠前のクマか!」と例えツッコミを入れます。

 

このように「普通のツッコミ」+「例えツッコミ」をすると、相手にも伝わりやすくなります。
普通のツッコミをそのまま入れておけば、例えツッコミを考える時間も生まれます。
慣れるまではツッコミと例えツッコミを平行して使うと効果的です。

 

より具体的な言葉で例える

例えツッコミに使う言葉は、具体的であるほど面白くなります。
具体的な言葉ほど、相手に映像がイメージできるからです。

 

異性に興味津々な様子を例えツッコミするときは「中学生か!」でもいいですが、さらに具体的に「中二か!」の方が面白くなります。

 

例1 「ゆるい」を例えツッコミする場合

「消費者金融の審査か!」 < 「アコムの審査か!」

 

例2 「薄い」を例えツッコミする場合

「最近のスマホか!」 < 「iPadか!」

 

このように具体的な固有名詞の方が、イメージが湧いて笑いになりやすいです。
例えツッコミをするときは、なるべく具体的なワードをチョイスするのがコツです。

 

あえて遠回しに例える

意外性のないベタな例えのときは、あえて遠回しな例えにすることで笑いにしやすくなります。
有名すぎるキャラクターなどで例えるときに使えるテクニックです。
明らかにどのキャラクターか分かるように例えるのがポイントです。

 

のび太か!
いや、ドラえもんと一緒に住んでるやつか!

 

名探偵コナンか!
見た目は子ども、頭脳は大人か!

 

異質&身近なものに例える

例えツッコミのコツとしては「異質&身近」なものに例えることが挙げられます。
物事や人物を全く異質なものに例えると、聞き手は一瞬「え、どういう意味?」と虚を突かれて緊張します。
その後「なるほど!」と納得できると、緩和が生じて笑いに繋がります。いわゆる緊張が緩和されると笑いが起こる「キンカンの法則」ですね。

 

なので、面白い例えツッコミをするためには、出来るだけかけ離れた「異質のもの」に例えられると理想的です。

 

例えば、松本人志さんはクリス松村さんの顔を「漢字の傘」に例えていました。
聞き手は最初「なんで漢字の『傘』なの?」と思いますが、ちょっと考えて「尖った頭部や、顔の表情が漢字の傘の造形に似ているかも」と納得すると笑ってしまうのです。
「人間」と「漢字」ですから、かなりかけ離れている異質な言葉を選んで例えていることが分かります。

 

とはいえ、単に異質な言葉を選べばいいわけではなく、聞き手から納得・共感を得られなければ単に意味不明な例えで終わってしまいます。
先程のクリス松村さんを『傘』に例えた話では、傘の漢字を知らない外国人は笑いようがありません。
異質な例えなのに共感してしまうからこそ、緊張と緩和が起こります。このさじ加減が大切です。

 

スポンサードリンク

 

小学校ネタで例える

相手から共感を得やすいネタが、いわゆる「小学校ネタ」です。
小学校での出来事や体験は、誰もが「あるある」と感じられるので、例え先としてとてもおすすめです。

 

社会人にとって小学生時代のことは古い思い出ですが、普段は忘れていることでもちょっと刺激するだけで、「そういえば、そんなことあったな~」と懐かしく思い出して気持ちが緩んで笑ってしまいます。懐かしさは緩和のトリガーになるので、「小学生ネタ」は例えツッコミで笑いを取るにはうってつけと言えます。

 

めちゃくちゃ痛かったときに
「冬、耳に当たった縄跳びくらい痛い」

 

仕事を締切ギリギリまで取り掛からない後輩に
「夏休みの宿題、8月31日にまとめてやってたでしょ?」

 

初対面なのにやたらなれなれしい人に
「小学生のとき、先生のことをお母さんって呼んだことない?」

 

人前で大失敗をやらかした人に
「給食当番がクラスの給食ひっくり返しちゃったくらいときくらい目立ってた」

 

ヒヤヒヤしている後輩に
「担任の先生が自宅に電話かけてきたときくらい緊張してない?」

 

はしゃいでる後輩に
「給食がソフト麺だったときくらい、ウキウキしてるじゃん」

 

憧れの異性と話せたときに
「好きな子とフォークダンス踊ったときくらいドキドキしてる」

 

臭いものを嗅いだときに
「牛乳を拭いた雑巾の匂いがする」

 

飲み会で解散するとき
「家に帰るまでが遠足(飲み会)だよ」

 

など誰もが小学生のときに経験したことがあるような、「小学生あるあるネタ」で例えてみましょう。
ちなみに「家族ネタ」も同様に、誰もが経験があって共感を得やすいのでおすすめの例え先となります。

 

おせっかいされたとき
「お前は俺の母ちゃんか」

 

懐かしい匂いがしたとき
「おばあちゃん家の匂いがする」
といった具合です。

 

とにかく相手に共感されやすいあるあるネタを選ぶのが、例えツッコミのコツです。
他にも「身内ネタ」「国民的アニメ」「流行のゲーム」なども共感を誘うので使いやすい例え先となります。
日頃から例えツッコミのアンテナを貼って、使える表現を増やしておくと、いざというときに面白い例えツッコミが出やすくなります。

 

数字の違和感を例える

高い安い、大きい小さいといった「数字」に注目すると、例えツッコミしやくすくなります。
「この値段なら、あれが買えそう」「この大きさは、あれと似てる」など普段から連想するクセを付けるとレパートリーが増えていきます。

 

1万円の例

コンバースのスニーカーが買える
高級ビュッフェに行ける
ディズニーランドに行ける

 

100万円の例

一流企業のボーナスくらい
軽自動車が買える

 

「~かな?」で言い切らない

例えて笑いを取るのは、周りの共感があってこそです。
なので「○○じゃん!」と強く言い切ってしまって、共感が得られないと滑ってしまうリスクがあります。
そこでおすすめな方法は「~かな?」「~みたいじゃない?」と語尾を言い切らないこと。

 

言い切らないことで共感を得られなくても滑りにくくなり、ウケ狙い感を薄まるので気軽に使えるようになります。
例えば街中で全身シマシマの服を着ている人がいた場合、「あの人、シマウマじゃん!」よりも

 

・「あれシマウマみたいじゃない?」
・「あの人、シマウマかな!」

 

と例えることで、安全に笑いを狙うことができるようになります。

 

攻撃的すぎる言葉は使わない

例えツッコミをするときの注意点として、強すぎる言葉は使わないようにしましょう。
強い言葉で例えると、単なる悪口になってしまうことがあるからです。

 

痩せている人に対して「骸骨じゃん」は、単なる悪口です。笑いどころか、周りを不快にさせて人格まで疑われてしまいます。
悪口になりそうなときは、少し格好良い言葉で例えるようにしましょう。例えば、骸骨じゃなくて「ルパン三世みたい」なら印象もだいぶ変わると思います。

 

 

スポンサードリンク